蝦夷アワビとは?蝦夷アワビと黒アワビの違いもご紹介【産地:北海道】

蝦夷アワビとは?

蝦夷アワビと黒アワビの違い

分類階級

北海道沿岸で水揚げされる蝦夷アワビ(天然アワビ)は、黒アワビの北方系亜種です。

大きさ

北海道の日本海側、津軽海峡沿岸から東北地方沿岸にかけて生息する蝦夷アワビは、暖流に生息する黒アワビに比べて比較的小型です。

貝殻の形

黒アワビと比べると蝦夷アワビの貝殻の形は細長い。

蝦夷アワビの特徴

蝦夷アワビと黒アワビの味はほとんど変わりません。

蝦夷アワビの旬は、海域によって異なり、日本海の留萌海岸では9~12月に漁が行われて北海道南部沿岸は年明けが中心になります。

貝殻の色

蝦夷アワビは食べる昆布などの海草の色によって貝殻の色が異なります。

ちなみに養殖の蝦夷アワビの貝殻の色が主に緑色なのは、与えている海草の中に緑色の色素が多く含まれているためです。

歯ごたえと香り

天然の蝦夷アワビは、肉厚で身肉の締まりが良くコリコリとした歯ごたえと磯の香りが濃いという特徴があります。

値段

天然の蝦夷アワビは、市場などでも最高ランクの値段がつく高級品です。

蝦夷アワビを通販で探す

タイトルとURLをコピーしました