「しんかんせん」という梨は糖度13度以上の甘~い果実なのが特徴

「しんかんせん」とは 「しんかんせん」は鳥取県園芸試験場が平成元年から平成2年に交配した2万本の実生群の中から選抜して誕生した梨新品種群のひとつです。 「筑水」と「おさ二十世紀」を掛け合わせて作られた高品質な青梨で、苗木は鳥取県内向けにしか...
フルーツ・果物

メイヤーレモンとは?皮ごと使えるから万能調味料やレモネードにも

メイヤーレモン(マイヤーレモン)とは メイヤーレモン(マイヤーレモン)は、レモンとオレンジの自然交配で生まれた。 外見はレモンの形状ですが、鮮やかなオレンジのような色が珍しい果物です。 メイヤーレモン(マイヤーレモン)の味はレモン程酸味が強...
りんご

シナノリップとは外観より濃厚な味と香りを大切にした葉とらずりんご

シナノリップとは シナノリップは長野県で育成された「千秋」と「シナノレッド」を交配したりんごで、2018年に品種登録された新しい品種です。 甘みと酸味のバランスがよく、果汁が多くジューシーな夏のりんごです。 シナノリップの収穫時期は8月中旬...

【いっとうしょう】こだわったのは大きさではなく桃の糖度

今年も暑い夏が来た、また桃が甘くなった。 やはり夏の果物の代表格は何と言っても桃です。 7月初旬頃から本格的な出荷が始まり、ちょうどお中元のシーズンとも重なって毎年多くの方に喜んで頂いている「いっとうしょう」の高糖度の桃。 「いっとうしょう...
メロン

クインシーは濃厚な甘みとなめらかな口当たりなメロン

クインシーは赤肉メロンを代表する品種。 しっかりした果肉で食べ応えがあり、日持ちもよく人気なメロン。 クインシーの果肉は美しいオレンジ色で濃厚な甘みとなめらかな口当たりが特徴。 日本海に面した山形県庄内地方の砂丘地帯で育つ クインシーの庄内...
フルーツ・果物

【沖縄県】やんばるで収穫されたマンゴーは追熟して完熟で食べるべし

軟らかさと香りで食べ頃を確認 やんばるで栽培されているいないに関係なく、マンゴーは熟してくると軟らかくなり、独特の香りがでてきます。 しかし、熟していないと指で押しても硬く匂いもほとんどありません。 「熟した色になったかな?」と思ったら、先...
プラム

ケルシーは知る人ぞ知る幻の高級プラム

幻の果実ケルシーは知る人ぞ知る高級プラム 「すもも」の色といえ赤や黄色、赤紫などですが、ケルシーは見た目が緑。 味も大きさも優れているのですが、いまひとつメジャーになりきれない感じ。 だから、緑の巨大すもものケルシーは知る人ぞ知るというプラ...
ぶどう

キャンベルは懐かしい昔の黒ぶどう【岡山県産】

キャンベルは幻のぶどうになりつつあります。甘酸っぱくて、とーーってもいい香り! そのまま食べてもOK。手作りぶどうジュースにもOK。 ぶどうで思い浮かべるのは黒ぶどうでお馴染み、キャンベルではないでしょうか。現在では生産者が減り、なかなか見...
フルーツ・果物

ハニーグローパインの糖度や収穫時期は?黄金色に染まった果肉が特徴

ハニーグローパインの糖度 世界的なフルーツブランドであるデルモンテ。 そんなデルモンテのパイナップルの中でも、プレミアムな存在である「ハニーグローパイン」。 規格としては糖度は最低12度以上限定ですが、平均でも20度近いといわれる程の高糖度...
フルーツ・果物

でんすけすいかの時期や食べ頃は?外は真っ黒で中は真っ赤なのが特徴

でんすけすいかの出荷時期 でんすけすいかの出荷時期ですが、7月上旬より順次発送となります。 なお、収穫は気温や天候に左右されるため、配送日の指定はできませんので、予めご了承下さい。 でんすけすいかの食べ頃 なるべく食べ頃に到着する様、出荷を...