お家で焼肉大丈夫?煙!困っていませんか?
煙が気にならない焼肉プレート
NEWマーブルコーティング
持ち運びにも便利
お手入れラクラク「独立式」
余分な脂は受け皿に!

ナカニク

外ももの中ではやわらかめで脂肪がほとんどなくヘルシー。

外ももの中で最も外側にあるのがナカニク

よく動かす部位なので脂肪分は少なく、歯応えは弾力があって硬めでキメも粗い。

しかし力を入れて噛むだけできれいに噛み切ることができる。

深いコクに濃厚な味わいと甘みがあり、ヘルシーな赤身として好まれる一方で、風味が独特のクセをもつため苦手な人も少なくない。

一般的にスライスしてしゃぶしゃぶ、塊でローストビーフに利用されることが多く、焼肉なら熱を加えすぎると硬くなるので注意が必要である。

おいしい焼き方と食べ方

中まで火を通すと硬くなってしまうので表面をあぶる程度のレアでいただこう。

わさび醤油の味付けが一番赤身をメインに感じられる。

肉の味が分かるよう、わさびは量を調節。

おすすめ記事

ヒレ / もも(豚肉)

ビタミンB1の含有量が豚肉の中で最も多い部位 ヒレは、ロースの内側に左右1本ずつある部位で、1頭から1kg程度しか取れない。 運動量が少ない部位なので、キメが細かくやわら…

友三角

サシがしっかりと入っていながら赤身の深いコクを堪能できる。 しんたまの端にあたり、シンシンの外側についた肉を友三角という。 その名は形状が三角形であることから由来する。 …

シンシン

全体にやわらかな歯触りでクセのない赤身の旨みに覚醒する。 後脚のつけ根部分、内ももの下の内側にある球状の肉をしんたまといい、シンシンはその中心部。 「しんたまの芯」という…

豚バラ / タン(豚肉)

脂たっぷりで、様々な調理法でも美味しい 豚の腹側にあるあばら骨まわりの肉で、ベーコンやラードが作られた部位。 赤身と脂が3個になっていることから三枚肉とも呼ばれ、骨付きの…

シキンボウ

強い弾力が魅力的な部位は肉を食べた!という満足度が高い。 後脚のももの外側の肉を外ももと呼び、最も運動量が多くて発達した筋肉が集まっている。 その中でも一番内側にある淡い…