お家で焼肉大丈夫?煙!困っていませんか?
煙が気にならない焼肉プレート
NEWマーブルコーティング
持ち運びにも便利
お手入れラクラク「独立式」
余分な脂は受け皿に!

ツラミ

ゼラチン質が豊富で強い旨みだが後味がすっきりでしつこくない。

ツラミとは牛のほほ肉をさす。

こめかみ部分と合わせてツラミとする場合もあれば、頭部全体から肉を取り出してかしらと呼ぶことも。

また赤身肉であるのに、枝肉以外の部分であることからホルモンに分類されているのも特色の一つ。

咀嚼するためによく動かす部位のため筋肉質で、肉は硬いが旨みが強く濃厚な味。

ゼラチン質を豊富含むので、旨みが出る煮込み料理に向いている。

フランス料理の「牛ほほ肉のワイン煮込み」など聞いたことがある人も多いだろう。

おいしい焼き方と食べ方

筋があるので歯切れをよくするためにも少し長めのミディアムレアに焼く。

塩ダレかポン酢でも十分美味しくいただけるが、味噌ダレを使って食べるのもオススメ。

おすすめ記事

ウルテ

ゴリゴリバリバリと様々な食感!楽しい部位はさっぱり食べて。 ウルテとは韓国語で気管を意味し、部位は直径3~5cmほどの気管の軟骨をさす。 ただその状態で焼くだけでは、硬過…

レバー

モツの認知度No.1の内臓!火を味方につけてとろける食感へ 牛の肝臓をさし、1頭から約5~6kg取ることができる。 独特の食感と臭みがあって苦手な人もいるが、臭みは火を通…

ヒレ / もも(豚肉)

ビタミンB1の含有量が豚肉の中で最も多い部位 ヒレは、ロースの内側に左右1本ずつある部位で、1頭から1kg程度しか取れない。 運動量が少ない部位なので、キメが細かくやわら…

ハチノス

見た目に驚くが、さっぱり味で弾力のある噛み心地がクセになる。 ハチノスは牛が持つ4つの胃のうち、第2胃をさす。 見た目からも分かるように蜂の巣にそっくりであることから由来…

シンシン

全体にやわらかな歯触りでクセのない赤身の旨みに覚醒する。 後脚のつけ根部分、内ももの下の内側にある球状の肉をしんたまといい、シンシンはその中心部。 「しんたまの芯」という…